
こんな感じのお客様には、当店はおすすめしません
「このようなお客様には、当店はおすすめじゃないですよ」という視点で、お話ししたいと思います。
1,「今すぐ来てくれ」とおっしゃるお客様
申し訳ございません、当店は、エヌシーオー 代表の西村がひとりで営業しております。
この業界に多い、アルバイトやどこかの下請けさんにお客様からのご依頼を丸投げしていないので、他社のホームページにたまに書いてあるような
「最短30分で!!」などという事はとてもできないのです。
「いますぐ」っていうのは無理なのです。
おそらく、まともな普通のパソコン修理店でもスタッフの数は限られていますし、いきなり持ち込んでもすぐに診てもらえる確率は低いとは思います。
その辺は同じかと思います。
2,「持ち込みしたいのだけど」とおっしゃるお客様
申し訳ございません、当店は、店舗を構えておりません。
ホームページには、住所は記載させていただいておりますが、そこは、店舗ではなく、私の住まい兼事務所です。
年に数回、外国人の方が、ホームページに「店舗はないです」と書かせて頂いているにも関わらず、私の住まいにいきなり持ってこられる方もいらっしゃいますが、持ち込みできる店舗はございません。
一応、英語で書いておきます。(合ってるかわかりませんが・・・)
There is no store where you can bring in.
持ち込みしていただく店舗を構えていない理由は、
1,少しでも修理、設定料金を適正な安い料金で行わせていただくため。
2,今の時代、遠隔サポートで解決できることも多いため
です。
3,「人 重視」ではなく、「誰でもいい」とおっしゃるお客様
どこかの大手の業者さんのように、電話受付オペレーターがいて、事前相談の担当がいて、実際にお伺いするのは、また別の担当者という感じではありません。
電話でのご相談のご対応から、ご依頼の受付、ご訪問まで、西村がひとりでやっています。
京都で長年営業させて頂いておりますが、他のお店の比率はわかりませんが、当店は、リピーター様とご紹介が本当に多いです。ありがたいことです。
過去にサポートさせていただいたお客様から、数年ぶりにパソコンを買い替えたから設定してほしいというご依頼や過去のサポートとは別件のお困りごとの相談など。
ご愛顧いただいておりますお客様からは、
「西村さんは、相談しやすい。」
「わかりやすく丁寧に説明してくれる。」
というお声をいただきます。
本当につくづくありがたいなぁと思うことなのですが、私という「人物重視」で何かあればご相談の電話やLINEをいただき頼りにしていただいております。
こんな想いをお持ちのお客様にはおすすめです
次のようなお考えをお持ちのお客様には、当店がおすすめかも?
と思うことを書かせていただきます。
1、電話でたらい回しが嫌いな方にはおすすめです
たいてい大手のパソコン修理やパソコン設定業者さんなんかに多いのですが、
「後ほど、あなた様の地域の担当者よりお電話させていただきます。」というのはエヌシーオーは、西村だけですので、ございません。
2回も3回も同じ話しをする手間がないので、ご安心ください。
2,少しでも安い方がいいと思われる方にはおすすめです
病院の医療費のように、定められている料金があるわけではないので、
パソコン業者によって、その規模も違うのと同じで、料金も色々です。
そのため、
どこのパソコン業者の料金が、適正で良心的なのかなどは基準がないので、正直、皆様には、わかりません。
ただ、言えることは、
小さい規模の業者の方が、安い場合が多いということ。
これは、パソコン修理やパソコン設定の業界だけじゃなく、他の業界でも同じだとは思いますよ。
ある鍵交換の小さい業者さんのお話し
私の話しですが、この間、家の鍵を交換する必要があり、インターネットで鍵屋さんを探したりしていましたが、
結局、私の父の紹介で、家の窓や鍵の交換をされている地元の小さいサッシ、鍵交換をされている業者さんの方にお願いしました。
そこは、地域では昔からあり、ご自宅兼事務所で、ご年配の男性と奥様のおふたりでこじんまりと営業されていているところです。
料金も格安で、すぐに対応してくれました。
その窓・カギ屋さんと私のエヌシーオーも同じなんですが、世の中、店舗の家賃やローン、人を雇っての人件費がかかっているお店と
そういう維持費がないお店と
どちらが、安いのかというと、無駄に家賃や人件費をかけていない分、
少ない利益でも儲けがでるので、少しでも安くできるんです。
家の家計と同じことです。
3,業者都合の無駄なものはおすすめしません
これって実際に多いんですよ。
そのお客様には、
「この作業は本当に必要なのか?」
「このサービスを契約してもらうことはその人のためになるのか?」
そんなことを考えずに、
自分の会社や上司からの評価をあげるためだけに、お客様に無駄なものを勧めている業者の担当者が多いとは思います。
過去に私が初めてお伺いしたお客様の中にも
あるパソコン業者に勧められるがままに、毎月、月額でお金が発生する高額な無駄なサポートの契約を結んでいるお客様もいらっしゃいました。
そんな契約を結ばせた業者にいつも腹が立ちます。
「あなた、そのお客さんが自分のお父さんだったら、そんなサービスを勧めますか?」と聞きたくなることもあります。
4,直す、設定する以外もお手伝いできることもあります
たとえば、多いのですが、
私は、ホームページの制作、管理も行っております。
特別、宣伝はしておりませんが、その分野のサポートのご依頼も多いのです。
「アメーバブログのような無料ブログではなく、WordPressでちゃんとしたブログを開設したい。」
「会社のホームページが古いので、作り変えたい。」
そんな集客の分野でのサポートもご依頼いただいています。
5,良い意味でのんびりやっています
あくせくしていないといいますか、
ガツガツしていませんので、自信のないご依頼はお受けしません。
そして、一日のご訪問件数も無理はしないようにしています。
無理して、疲れた顔で、お客様宅へ訪問しても迷惑なだけですし。
そして、
私は、株式会社でも有限会社でもなく、個人事業です。
もちろん、
きちんと税務署に事業登録はしており、毎年、所得税・消費税を収める事業者です。
お客様宅への訪問なので、身だしなみ、服装を気をつける。
そして、
次の訪問先に向かう前に、靴下を新しいものに履き替え、靴も除菌で外側、中も拭き、手洗い。
作業中は、白の手袋持参(その都度交換)という事をしております。
そして、お客様の大切な個人情報の保護などは、私は、経営者 兼 担当者なので、普通の会社以上に色々な事を気を使っております。
パソコン修理・設定 エヌシーオー京都
私、西村が担当させていただきます

まずは、お気軽にご相談ください。きっと、前に進むきっかけになります。
スマホの方は下記をタップして頂ければお電話して頂けます。